パソコンのプログラムは、殆どがハードディスクに入ってる。
ハードディスクの性質として、容量は大きいものであるが、スピードはそれほど速くないのだ。
また、データを修正すると云う仕事をする時には、該当のファイルを消去してから書き直すのではなく、別の場所に新しくファイルを作成すると云う仕組みに為ってる。
そして、元のファイルは未使用のマーキングをする。
パソコンを長い期間使用していると、買い付けてきた時よりも処理速度が遅くなってくる事に気付く事はないだろうか。
これは、ファイルの修正が実行された為に、未使用のマーキングの部分がハードディスク内の至るところに散らばった状態になった為に生じる現象である。
このファイルが散らばった状態の事を「ファイルの断片化」と云う。
プログラムの動きとしては支障ないのであるが、スピードの低下が気に成るのであれば、ファイルの断片化を改善するための「ベスト化」と云うものを実践する事が出きる。
ベスト化の実施に拠って、ハードディスクに対する処理速度は飛躍的に向上する。
貴方がパソコンのスピードにかんして、殊更に問題を実感していないのであれば、何もする必要はないのだ。
しかしながら、スピードの低下が気に成るのであれば、ベスト化を行ってみるべきだ。
マイコンピュータをオープンして、「C:」と表示された部分のプロパティをオープンする。
「ツール」のベスト化をクリックすれば、ベスト化が実行される。
後は特別な操作は必要ないのだし、パソコンでの仕事を進めても問題ないのだ。
ベスト化の処理自体は時間がかかる為、可能であれば夜中等に実行する事をお勧めする。


[PR]

専業主婦の不眠症改善方法


カテゴリ

タグ