管理者にとって、リーダーシップと云う能力は必須と云える。
リーダーシップのない管理者に部下がついてくるかと云うと、そういうわけにはいかないだろう。
部下のモチベーションを持続できなければ、その企業は終わりである。
泥舟となる。
そういう意味で管理者の能力は途方もなく重要で在り、それを鍛え上げる為の研修が実在するのは必然と云える。

リーダーシップ研修では、いかにリーダーシップを発揮すべきかと云う点をガッツリ学習する事が出きる。
しかしながら、研修に通えば誰でも身につくかと云うと、そういうものでもないのだ。
リーダーシップはどういった状況で必要となるのか、どのような要素が必要なのかと云う点を考慮した上で学ばなければ、絵に描いた餅となる。

では、リーダーシップに必要な要素とは何だろう。
基本的には、3つの柱で成り立ってる。
それは「旗を立てる」「盛り上げる」「仕掛ける」である。

「旗を立てる」と云うのは、目的地をガッツリ見定める能力である。
どこに向かうべきなのかと云うベクトルを見失わない事が、リーダーにとって途方もなく重要な能力であるためである。
目的がわからなくなった舟は、遭難するのみである。
それを防ぐのはリーダーの任務となる。

「盛り上げる」と云うのは、部下のモチベーションをキープし、また飛躍的に向上させ、仕事の効率を上げる事が目的となる。
これは職場の環境をよくしたり、コミュニケーションを密にすると云う事があてはまる。
育成もこの領域に入るだろう。

最後の「仕掛ける」と云うのは、能動的な活動全般を指する。
上からの支持に従うだけでは企業は成立しない。
自身が主体的に何かを発揮すると云う事が、リーダーに課せられた使命である。
その義務がリーダー、管理者にはあるのである。


PR

専業主婦の不眠症改善方法